ニュース
ニュース
2022年12月05日 18:35
こんにちは!広報ちゃんです♬
今日は、オープンタイムの講座にお邪魔してきました!
今日の講座内容は【手話でコミュニケーション】です。
最近は、ドラマなどでも聴覚障がい者を題材とした作品が
話題になっていますね。
保育と手話はどんな関係があるの?と思う方もいるかもしれません。
保育というお仕事は、保育園だけではなく
児童養護施設、障害者支援施設等でも働くことができます。
中には、聴覚障がいをもっている子どもや、保護者もいます。
その方々への理解と援助を学ぶため、手話のオープンタイムを開きました!
今回のゲストスピーカーは、聴覚障がい者のお二人に
お越しいただきました。
自己紹介をしたり、手話を教えてもらいながら、実際に手話で会話をしたりと
みんなで一緒に、学んで、理解して、楽しい時間を過ごすことができました。
言葉ではない形で、会話ができる、思いが伝わる手話
声を出して話すことは当たり前ではないこと、新たな学びが学生を成長させてくれていることに
感謝です。
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら