ニュース
ニュース
2023年3月23日 9:39
こんにちは。
日本児童教育専門学校、広報担当です!
今回は間違いやすい言葉について、紹介いたします。
昨日は天気が良く、カラッとした晴れの日。
小春日和で、洗濯物もよく乾いた!
花粉がすごく、花粉症の私は大変な一日だったけど。
よく頑張った!自分!
さて、何が間違っていたか、分かりますか?
…正解を発表します!
間違っていたのは
「小春日和」です。
小春日和、とは、
秋の終わり頃から冬の初めの、暖かく穏やかな晴れの日を指します。
昨日みたいな春先の暖かい日と間違いやすいので、注意してください!
今後はこんなふうに「間違いやすい言葉」についてだけでなく、聞いたことはあるけど意味はよく知られていない言葉など、様々紹介していきます!
保育士を目指される方だけでなく、多方面で使用する言葉もありますので、要チェックです🙄
では、また来週~👋
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら