ニュース
ニュース
2022年7月13日 10:16
7月8日(金)にテーブルゲームサークルが活動を行っていたので、広報も潜入させて頂きました!
この日は、“ポケモンカードの初心者向けルール講習会&対戦体験会”が開催されていました!入れ代わり立ち代わり、10名が参加していたみたいですね!
ポケモンカードは子どももとっても大好きで、コレクションしている子もいれば、早々にルールを覚えて対戦する子もいるようですね。
本校のテーブルゲームサークルのメンバーは、そんな子どもたちに地域の施設で、ポケカの遊び方をボランティアで教えたりしているようです。その延長線上で、この日は学生同士で交流も兼ね、講習会を行いました!
※学校でスターターセットは6セット準備していましたので、持っていない方でも参加してました
最初はみんな全くルールがわからなかったのですが、意外とわかりやすいルールにすぐに慣れてきた様子。少し経てば、それぞれの初心者ペア同士で、バトルが始まっていました!みんな白熱!楽しそうでした!
一番楽しんでいたのは、学生に交じって一緒に参加していた、副校長の阿久津先生ではないでしょうかね(笑)2勝1敗だったようで、自身のInstagramにも「ポケモンセンター」に行ってみたいと投稿していることを、広報はしっかりバッチリ確認しています(笑)
いつかは、学外の方・保育者の方とのポケモンカード交流会でもできたらいいなあなんて広報としては感じた日でした!
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら