ニュース
ニュース
2024年1月16日 12:18
あるクラスの学生さんの本音をお伝えします。
このクラスは、3月に卒業予定であり、春からは保育士のプロとして現場で活躍し、日本の保育業界を支える大切な人材です。
2年間で立派に保育士資格を取得した学生さん達に、学生生活を振り返り、本校に入学して良かったと思う事をこっそり教えていただき、項目ごとに分けてみました。
また、沢山の声をお寄せいただいたので、2回に分けて配信させていただきます。
<本校ならでは>
・保育士の活躍できる幅を知れて、やりたいと思える、働きたいと思える職場を見つけられたこと。
・授業終了時間が早いので、予定立てやすいし、バイトもいっぱいできる😊
・14:30で終わって遊びにいけること、保育系のバイトがしやすくて実習で役に立つ
PC、アイパットなど効果な電子機器がそろっていて、ない人でもかわなくても学校生活を送れること
保育以外のイベントなどに参加したりできた
・キーボードの貸出制度
・パソコン、タブレットの貸出し
・日本学生支援機構の奨学金制度だけでなく、本校と法人のタイアップの奨学金制度があった(2023年度)
・時間が短い。
・14時半に授業が終わるから自分の時間が割と多い。
・自由参加のイベントが多い
・学校の雰囲気が良く、楽しく充実した学校生活が遅れました
<学び>
・保育士の資格が幅広い職種と繋がっている事を知れたこと。
・先生達みんな優しくていい人😊✌
・造形、工作、実習先で挑戦できるもののアイデアが広がった。
・学びに対しアップデートや私の中での深堀りができたこと
<ピアノ>
・ピアノを入学してから学んだ身だったので1対1の個別レッスンはとても学びになりました。
・ピアノを少し弾けるようになったこと
・ピアノが身近にある
・ピアノがいつでも練習できる
次回は、実習や友達関係などについてお伝えする予定ですので、お楽しみに!
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら