ニュース
ニュース
2022年9月28日 18:17
こんにちは、教務担当です。
本日は本校卒業生の遠藤祐太郎先生に講演いただき、
デンマークの保育についてお話しいただきました!
みなさんは「デンマーク」と聞いて何を思い浮かべますか?
サッカー?アンデルセン?LEGOブロック?ロイヤルコペンハーゲン?
名前は聞いた頃あるけどあまり馴染みはないかもしれませんね。
日本とデンマークでの保育士の違いもたくさんあるようで
安全優先の保育を重視しがちな日本と、子どもが楽しめる雰囲気づくりを優先する
デンマークでは保育士の立ち振舞いなどが大きく違う印象でした。
デンマークでは外で過ごす事がなによりも健康につながると考えられているそうです。
また食生活はシンプルにパンとカット野菜や水などであることや、
お散歩の前にトイレに行くように促したりしないなどさまざまなお話を伺えました!
興味深いお話をたくさん伺う事ができ、学生もグローバルな視点で保育を考えるとてもよい刺激となりました。
先生ありがとうございました!
またお話伺える日を楽しみにしています!
じぶんに会ったクラスを選べる
オープンキャンパスはこちら